離婚時の自宅の売却について

2023-02-27

任意売却

離婚時の自宅の売却について


今や3組に1組は離婚をするといわれている時代。

実は離婚と任意売却は切っても切れない関係なのです。

 

事実、任意売却で当社にご相談に来られる方の約30%は離婚に伴う自宅の売却に関してなのです。

 

離婚を考えている方や実際に離婚をされた方の中には、

・離婚後の住宅ローンは誰が払うのか?できれば相手に支払わせたい

・ローンは相手が支払い、家の名義は自分にしたい

・連帯保証人を外れたい

・相手が支払うと言っていたにも関わらず、銀行から督促状が届いた

 

等の様々な疑問や予期せぬ問題が発生していることが多くあります。

このような状況になった場合、どのようにすれば良いのでしょうか。

今回は離婚と任意売却について解説いたします。


 

住宅ローンが残っていない場合


まず離婚をする際に住宅ローンが残っていない場合は、その家にどちらかが住み続けるのか、それとも売却して売却代金をどのように分けるのか等、よく話し合って決める必要があります。

二人で話しても決まらない場合は弁護士に依頼をし、調停で取り決めることになります。


 

住宅ローンが残っている場合


離婚をする際に住宅ローンが残っている場合は、大きく分ければ

・家を売却する

・どちらかが住み続ける

のどちらかになりますが、いくつか注意点があります。

 

家を売却する場合

家を売却し、お互いが新たな場所で生活をするケースですが、家の売却代金で住宅ローンの残債を全額返済できる場合は特に大きな問題はありません。

全額返済し、手元に残った資金をどのように分けるかを話し合うだけでよくなります。


 

しかし、家を売却しても住宅ローンを全額返済できない場合(いわゆるオーバーローンの状態)は一筋縄ではいきません。


そもそもローンを全額返済できないのであれば本来は家を売却することができません。

任意売却を選択する必要が出てきます。

任意売却の詳しい解説はこの記事では省略しますが、金融機関に対し住宅ローンの残債を下回る金額で家を売却する同意を得た上で、売却後の残債も毎月一定の金額を支払い続ける必要があります。

 

任意売却を選択する場合は、ローンを借入している債務者とその連帯保証人も個人情報に傷が付く、いわゆるブラックになるという状態は避けられません。

一定の期間が経過しても任意売却ができなければ競売になってしまう等、任意売却には通常の売却よりも多くのデメリットが伴いますので、内容をよく理解したうえで選択する必要があるといえます。

 


※当社では離婚に伴う任意売却も豊富な経験があるので、相談だけでも構いません、気軽にご相談ください。

 

 

どちらかが住み続ける場合

どちらかが住み続ける場合、家の名義人でありローンの債務者の方がそのまま住み続けるのならば、その方が引き続きローンを支払いながら住み続ければ特に問題はありません。

 

しかし、ローンの債務者でない方が住み続け、債務者である方が引越しをしてしまうと銀行から最悪の場合ローンの残債を全額一括で返済するよう求められる場合があります。

 

というのも、本来住宅ローンとは金融機関が、借り入れた方が自宅として居住するということを条件に非常に低金利で融資をしてくれているのです。

その借り入れた本人が引越しをしてしまうと金融機関としては契約違反と判断することになり最悪の場合は一括で返済を迫ることになるのです。

このようなことを防ぐためにも事前に金融機関に確認する必要があります。

 

次に、債務者本人が住み続けたとしても、家を出た側が「連帯債務者」や「連帯保証人」になっていた場合、その責任を免れることはできません。

「家を出るから連帯保証人を外れたい」

「離婚したから連帯債務者から外れたい」

こういった相談をよく聞きますが、

・新たな保証人をつける

・一部まとまった金額を返済する

などの方法で金融機関の承諾があれば認められるケースはありますが、あまり現実的に可能なケースが少ないのです。

 

連帯債務者や連帯保証人の状態をそのままにしておくと、家に住み続け、ローンを支払い続けているはずの方が何かしらの理由でローンを滞納してしまった際に突如として金融機関から督促や催促の連絡がくることになるのです。

その頃にはお互い連絡を取ることもできず、どうすることもできなくなってしまうことすらあり得るのです。

 

よくあるケースとして、妻が子供と一緒にその家に住み続け、引っ越しをした夫が養育費の代わりに住宅ローンを支払っていくというケースです。

離婚後、夫側は今までもらえていた各種手当等がなくなったり、今までの生活リズムが崩れ支出が増えたりしがちです。

さらには新たなパートナーを見つける可能性だってあります。

 

そのような変化の中で自分が住んでいない家のローンの負担ができず返済を滞納してしまうことは多くあるのです。

 

ある日突然、金融機関からの督促状や催告書が届く、裁判所から競売の通知が届く、知らないうちに家が売りに出されていて引越しを迫られたりする。といったこともあり得るのです。

 

このような事態を避けるため、離婚のタイミングで住み続ける側の、今後も支払い続けるという言葉を鵜吞みにせず、やはり売却を選択し、全てをリセットしておく方が後々のトラブルは発生しづらいと言えます。

 

 

このように離婚の際は離婚そのものだけでも多くの時間と労力と精神力を使うのですが、さらに家の問題も多くの場合伴ってきます。

面倒くさい、よく分からないという理由で何もしなければ後々大きなトラブルとなって襲い掛かってくるものですので前もって専門家に相談し、どのようにするのがベストなのかを理解しておく必要があります。

当社では大阪、和歌山、奈良、兵庫を中心に離婚に伴う任意売却の相談を多く受けてきた実績がございます。

任意売却だけでなく、財産分与や離婚調停に関しても提携の弁護士がおりますので、まずはご相談ください。

きっと力になれるはずです。

ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

0120-778-078

営業時間
9:00~19:00
定休日
不定休(当社規定による)

田端梓が書いた記事

関連記事

任意売却

リースバック

空き家・相続不動産等の売買

社長のブログ

任意売却・リースバック・空き家売却・不動産相続
ご相談の対応エリア例

大阪府

▼大阪市

北区、福島区、此花区、中央区、西区、天王寺区、阿倍野区、住吉区、東住吉区、浪速区、鶴見区、大正区、城東区、住之江区、都島区、旭区、港区、東成区、西成区、平野区、生野区、淀川区、西淀川区、東淀川区

▼大阪市以外

豊中市、箕面市、池田市、吹田市、茨木市、高槻市、摂津市、堺市、藤井寺市、東大阪市、大東市、守口市、枚方市、交野市、四條畷市、八尾市、富田林市、寝屋川市、門真市、阪南市、岸和田市、河内長野市、松原市、和泉市、柏原市、羽曳野市、高石市、泉大津市、泉南市、大阪狭山市、貝塚市、泉佐野市、島本町、忠岡町、熊取町、田尻町、岬町、太子町、河南町、千早赤阪村

兵庫県

▼神戸市

東灘区、灘区、中央区、兵庫区、北区、長田区、垂水区、西区

▼神戸市以外

尼崎市、西宮市、芦屋市、伊丹市、宝塚市、川西市、三田市、明石市、加古川市、高砂市、西脇市、三木市、小野市、加西市、加東市、姫路市、相生市、赤穂市、宍粟市、たつの市、豊岡市、養父市、朝来市、篠山市、丹波市、洲本市、南あわじ市、淡路市、猪名川町、多可町、稲美町、播磨町、市川町、福崎町、神河町、太子町、上郡町、佐用町、香美町、新温泉町

京都府

▼京都市

北区、上京区、左京区、中京区、東山区、山科区、下京区、南区、右京区、西京区、伏見区

▼京都市以外の主要エリア

宇治市、亀岡市、長岡京市、舞鶴市、木津川市、福知山市、城陽市、京田辺市、八幡市、向日市

和歌山県

和歌山市、田辺市、橋本市、紀の川市、岩出市、海南市、有田市、御坊市、新宮市

奈良県

奈良市、大和高田市、大和郡山市、天理市、橿原市、桜井市、五條市、御所市

滋賀県

大津市、草津市、長浜市、彦根市、東近江市、甲賀市、守山市、近江八幡市、栗東市、湖南市

全国どこでも駆けつけます!

売却査定

お問い合わせ